今日は昼ごはんはたまにはあまり食べに行かないそば食べに行きたいなと思い、
そば屋を検索してみると、
東広島のそば屋「とんぼ」さんに来ました!
自家製のそばで入って左を向くと、麵を打ってる光景をちらっと見ることができます。
こんな感じのメニューで
①まずぶっかけそば、ざるそば、かけそばの3種類からえらびます。
うれしいことに、
小盛り(1玉)普通盛り(2玉)大盛り(3玉)が同一価格で食べれます。
(お店の方いわく女性の方は1玉が多いそうですので目安はそういった形だそうです)
また、かけそばはうどんを選ぶこともできるので、そばにアレルギーがある方は、こちらを選ぶことができます。
②トッピングを選びます
人によっては肉そばにしたいとか点そばにしたい、とろろそばにしたいとかいろいろ好みがあるので、このメニューで調整します。
僕は大体野菜のかき揚げを一緒に頼んで、
野菜かき揚げの甘みが濃い目のだしの味を吸って、食欲がわきます。
かけそば自体のトッピングはネギ、天かす、かまぼこと、オーソドックスなものになってまして、
そばも細めに切ってあり、かつコシがあり、食べ応えがあります。
ちなみにざるそばとか頼んだ方はてんぷらは別で食べると思いますが、そういった方用に塩と天つゆも常備していたりしてます。
ぶっかけそばの場合は、
こんな形で右手前の白黒の入れ物の中につゆが入っており、これをかけて食べます、かけうどんと違い、天かすがサクサクしたまま食べれるので、歯ごたえをさらに楽しみたい方はこちらもおすすめです。
ちなみにこの時はトッピングで納豆がありましたので頼んでみました。
納豆は植物性たんぱく質だけでなく、豊富な食物繊維、抗菌作用による腸内環境を整える、ナットウキナーゼという酵素があり、血栓を溶かす効能もあったりするので、日本の昔からある食べ物には実は健康食が多かったりします。
自家製そばのお持ち帰りとかもあったりしますので、外に出たら、
だしの自動販売機もありますので、ここでだしを買ったりもできます。
またそばにはいろいろな健康効果もあったりしまして
①ビタミンB1やB2が米や小麦の2から3倍含まれていたりします、ビタミンB1やB2が不足してくると、食欲不振や、疲労体力低下、イライラを招いてしまったりします。
②パントテン酸が白米の4倍含まれており、これは、代謝を促進してくれる成分で、食べたものをエネルギーに変える手助けになるので、疲労回復やダイエットにもいい手助けになってたりします。
③タンパク質も豊富で、穀物類の中でもトップクラスで、こちらも筋肉を作る手助けや、二日酔いに効き目があったりします。
④食物繊維も豊富に含まれてたりしますので、おなかの具合を整えてくれて、ダイエット効果も若干期待できたりします。
⑤ポリフェノールの1種であるルチンを多く含んでいるので、毛細血管の強化、血圧と血糖値の低下、すい臓機能の活性化も期待できて、動脈硬化や糖尿病にも効果があると言われています。
体にいいことが多く、日本の心の蕎麦、
コメント