PR
食レポ

昼は台湾まぜそば夜は焼肉屋「焼肉工房 匠 広島市佐伯区」

記事内に広告が含まれています。

広島市のコイン通りに昼は台湾まぜそば、夜は焼肉屋の店があるので、ドライブしてきました。

満開の八重桜を見に、きれいと有名な造幣局をおとずれ、

桜を一通り見終わり、さてご飯を食べようかと、

コイン通りを歩き回っていると、

伊予銀行の前にこんな気になる看板がありました。

まぜそばなのか焼肉屋なのかどっちだろうという看板を見つけ、

伊予銀行から脇道にそれたら、

見つけました。

今回のお店「焼肉工房 匠」です。

どうやら昼の間は「まぜそば工房 匠」になるようで、

店長が言うには、

「緊急事態宣言の時に始めた昼限定メニュー」で、

好評で続けているそうです。

「焼肉工房 匠」の内装はこんな感じ

焼肉屋さんらしい店内で、

掘りごたつのテーブルに、

コンロが設置されており落ち着いた内装になってます。

「焼肉工房 匠」の昼メニューにはまぜそばの食べ方も書いてます。

このお店の昼メニューはこんな感じで、

「台湾まぜそば」がメインで、

ほかに辛味が抑えられた「匠まぜそば」

変わり種の「納豆まぜそば」と「カレーまぜそば」

そして、カレーがあり、

トッピングはマヨネーズ以外はもともとのトッピングに増量するものが多く、

こだわりがうかがえます。

そしてメニューの裏側は、

まぜそばの食べ方が載ってるので、

まぜそば初心者にも安心です。

また、辛さも変えることができるのですが、

この辛さの説明、辛いのが好きな方が作ったそうで、

1辛づつのレベルがかなり変わるとのことで、

ひよって1辛にしました。

注文した台湾まぜそばが来ました

注文してしばらく、台湾まぜそばが運ばれてきました。

麵が見えないくらいにのったネギ、海苔、ニラ、ミンチ肉、そして卵が食欲をそそり、

テーブルに備え付けられた味変用の山椒のミルと、

まぜそばといっしょに運ばれてきたうま味酢には、

昆布が漬けられていてここにもこだわりが見えます。

さて、皿の底から麺をすくい混ぜてみると、

中から中太麺が出てきて具材とスープ、卵が絡みつきます。

しっかりと麺に絡みつき、食べてみると、

卵のマイルドさに山椒由来のしびれるからさを感じ、

食が進みます、

また、1辛で少し汗をかく辛さでしたので、

正直1辛にしてよかったです。

そして味変にうま味酢を入れると、

さっぱりとした味とマイルドさが加わりよりおいしく食べられます。

麺がなくなりいっしょに運ばれてきたライスを入れ、

混ぜご飯に変えると、

ご飯の甘味、たまごのマイルドさ、酢の酸味、

そして山椒の辛味が合わさりいい味を出し、

かつ、さっぱりした後を引かない味になります。

終始食欲をそそられる味で締めのご飯まで一気に食べられるので、

オススメです。

ちなみに大食いチャレンジもこのお店やってます

要予約なので、自信がある方はぜひチャレンジしたみてはいかがですか。

焼肉工房 匠
TEL082-557-1743
住所〒731-5127 広島県広島市佐伯区五日市5丁目4−34

PR

コメント